<< KGSAASでリベンジならず | ホーム | TPCCで又も大叩き >>

久々に会社ゴルフでテンプラー

会社コンペ再開までに実力上げるしかない

本日は会社の出向者コンペと言う事で、お馴染みテンプラーパークCCに参上。

本来なら社外の関係の方々にもお声がけするコンペで幹事の立場ながら、昨今の本国本社の不祥事で
正式なコンペは自粛中の為、身内での半分練習会のコンペに切り替えての実施となりまして。

個人的には正式コンペだろうが練習会だろうが没関係、いつも通り100切り目指してティーオフです。

OUTヤード:白パー打数[パット数]±
150559[3]+4
214534[3]+1(ボギー)
337046[2]+2(ダブルボギー)
434046[2]+2(ダブルボギー)
538547[3]+3(トリプルボギー)
636345[1]+1(ボギー)
754256[1]+1(ボギー)
814334[2]+1(ボギー)
937046[1]+2(ダブルボギー)
OUT計3,1633653[18]+17
INヤード:白パー打数[パット数]±
1035546[3]+2(ダブルボギー)
1115534[1]+1(ボギー)
1252057[2]+2(ダブルボギー)
1336045[2]+1(ボギー)
1437046[2]+2(ダブルボギー)
1553557[2]+2(ダブルボギー)
1612535[2]+2(ダブルボギー)
1738045[1]+1(ボギー)
1838046[2]+2(ダブルボギー)
IN計3,1633651[17]+15
合計6,34372104[35]+32

スタートHから大叩きとなりましたが、結局それが足を引っ張りいつも通りのスコアでフィニッシュ。

まぁパー無し+大叩きホール有だと、100切りには届かないっちゅう事ですわな。

ただ半分練習会とは言えダブルペリアで表彰式がありまして、NETで4位と言う事でご褒美をゲットし
チーム対抗戦も1位(こちらは名誉のみ)と言う事で、気持ちの良いゴルフだったのではないかと。

次回のコンペは何とか開催できそうな雰囲気なので、何とかそれまでにGROSSで上位に食い込めるよう
平日も練習に行くしかない!




コメント追加 トラックバック送信