<< 1月 2016 | ホーム | 3月 2016 >>

マクドでチョロQゲーム

ゴマメ扱いでした

TVコマーシャルを見て、ハッピーセットのチョロQが欲しくてたまらなくなったおにいちゃんの圧力に負け
本日のお昼はマクドナルドとなりまして。

無事にチョロQを手にしてご機嫌のおにいちゃん、お店で開催してたチョロQイベントにも参加となりました。

チョロQカーリングに挑戦も、要領を得ないおにいちゃんは通常2回のチャレンジを5回くらいさせてもらい
それでもサークル内にチョロQを止めれなかったので、最後はお店の方に高得点圏に手で止めてもらって
なんとかメダルと参加賞のシールをゲット。

¥370-のハッピーセットで「ナゲット+ポテト+ジュース」「おもちゃ」「ゲーム参加+景品」が付いて来る訳で
ハッピーセット単体で見るとお得(低採算)だなぁと思いますが、さすがに一緒に来てる親も何か食べるので
どれだけ子供に行きたがらせれるかがマクドナルドの事業の肝なんでしょうなぁ。

ま、我が家はすっかりマクドナルドの思う壺にハマってる感じです。

ははは

おにいちゃんリフトデビュー

スキー場がついに家族サービスの場に

来週、今シーズン2回目の検定を控えるとーちゃん的には、がっつりスノボの練習に行きたいところですが
前回の若杉おおやスキー場のムービングウォークでスキーがすっかり気に入ったおにいちゃんと
「今度スキーに行ったらリフトに乗ろうねぇ」と約束したもんで、とーちゃん一人でスノボへ行ってきますは
通用しない状況となっておりまして。

そこで編み出したのが「おにいちゃんをスクールに入れ、その間とーちゃんはスノボの練習」する作戦。

スキーが楽しみで前の晩は20時に寝たおにいちゃんを3時に起こし、父子2人で片道3時間かけて岐阜へ出発。

8:00〜と12:00〜のキッズスキーレッスンに、おにいちゃんをほり込んでみました。

まだリフトに乗ったことがなかったので、スクールの先生の薦めで「キッズビギナーコース」に入りましたが
午前中のうちにリフトに乗れるようになり、初心者コースならなんとか降りてこれるようになっちゃいました。

肝心のとーちゃんスノボ練習は、1セッション1.5時間x2のキッズレッスンに集合&お出迎えの時間を取られ
まぁエエとこ2時間くらいしかできませんでしたが・・・

しかもリフトに乗れるようになったおにいちゃん、ご機嫌で「もっと滑るのぉ〜」とのことで、お昼休憩も
レッスン終了後もリフトのみならずゴンドラにまで乗って滑りまくりで、結局はリフト終了の16:30まで
滑るというハッスルぶり。

当然とーちゃんも付き合わされる訳ですがそんな体力が続くはずもなく、最後はとーちゃんとおにいちゃんが
父子でぶつかって、おにいちゃんが泣いて「もう帰るのぉ〜」っとなってようやく本日のスキー終了です。

結局8:00〜16:30まで滑ってたので、さすがにおにいちゃんも車に乗った途端に寝てしまい、とーちゃんも
途中PAで仮眠を取りながらなんとか家に辿り着き、親子ですぐに布団に飛び込み泥のように寝る事に。

こりゃ次回からはスキー好きのじぃじにも来てもらい交互で相手せんと、とーちゃん一人で連れて行くには
気力・体力ともに持ちまへんわ。

格安SIM節約効果まとめ

家計が大助かり

1月半ばよりかーちゃんスマホも格安SIM(iijmioのBicSIM)に変更し、だいたいの料金が把握できたので
夫婦そろってドコモを使ってた時とのバリュー&コストを検証です。

比較項目 NTTドコモ 格安SIM(iijmio)
契約プラン ・とーちゃん:家族割+Wパケ放題
  (最低分で運用+WirelessGateでwifi)
・かーちゃん:家族割+パケ放題ライト
・ファミリープラン:SIM3枚
  2回線が通話付
  1回線はタブレット用通信専用
電波 LTE LTE
通信容量 2.005 G/月 10 G/月
家族通話 無料 LINEでやりくり
月々支払額 約¥11,400-/月 約¥4,600-/月

【結論】データ通信用SIMが1枚増えて、通信容量がほぼ8 G/月も増えて、¥6,800-/月も安い

格安SIMの圧勝です。

通話品質や通信エリアも、日常生活でドコモに比べ不便だと感じた事もなく、至って快適に使えてます。

これで子供の習い事一つ分くらいは浮いたんではなかろうかと。

次は4月以降の電力自由化での電気代節約プランの検討じゃー!!

電子書籍を買ってみた

思ったより使えそう

昨年のクリスマス、自分へのプレゼントとしてタブレット端末を買った時、オマケでebookなる電子書籍用の
図書券が¥2,160-分ついてきたので、ちょっと2冊ほど購入してみましたのでそのレビューを。

<気に入った点>
・わざわざ本屋に行かなくても購入できる
・読み終わった時、次の本を取りに/読んでた本を戻しに本棚に行かなくても良い
・本を持って外出したい時、何冊持って出ても重量が変わらない

<いまいちな点>
・読んでる時、やっぱり本一冊よりタブレットは重い
・パラパラめくれないので、斜め読み/飛ばし読みが辛い
→「あの挿絵はどこに載ってたっけ?」を探し辛いんですわ

買う前に気になっていた目の疲れは、日頃からタブレットでネットばっかりしてるので気にならず。

あと気になるのは、タブレットが壊れた時用にバックアップはどうするのがベストかな?って事くらいかなぁ。
(ファイルをコピーしてバックアップしとけば、購入した端末以外でも見れるか等、調べなあきまへんな)

結論としては、「使える」です。

どっかに旅行に行く時など、どうせタブレットは持っていくので電子書籍を買っていけば重量を増やさず
旅先で本が読めるので、例えばフェリー旅行で電波の届いてないであろう海上で時間が有り余ってる時などに
威力を最大限に発揮しそうです。

なんか数年に一回くらいしかなさそうな例ですんません・・・

おにいちゃん生活発表会

劇・楽器・歌

この週末は、おにいちゃんの幼稚園での生活発表会があるのです。

プログラムによると、ちょっとした劇と合奏と合唱といった感じのようですが、当の本人からは
「内緒」としか聞かせてもらっておりませんでして。

さて、その内緒の出来栄えはいかに。

劇ではトラさん・楽器は鈴を担当で、他のメンバーを引っ張るには至りませんが、まぁまぁ声は出てたかな。

とーちゃんはビデオ撮影係の為ほぼ画面越しにしか見れなかったので、臨場感が今ひとつだったのが残念。

三脚さえあればビデオは一回画角をセットすれば放っとけばいいので、それで解決しそうだし
ちょっとネットで三脚の下調べでもすっかな。

元上司の壮行会

シドニーだそうで、遊びに行こかな

出向時代にお世話になった元上司がオーストラリアに赴任されるとのことで、当時の部下が集まって
栄で壮行会を実施です。

ブッチャーズという店名が示す通りがっつり肉を頂き、元上司ご持参の赤ワインを空けてみんなご機嫌です。

任期は3年の予定との事なので、その間になんとか遊びに行く計画を立てねばと、15年GWにタイで実施した
ゴルフワールドツアー第一戦に続き、次回の第二戦はシドニーOPENだと息巻いておきました。

こちらが大阪に戻りロクにゴルフの練習をしてない間に、タイで第一戦を戦ったったメンバーがその後続々と
100を切っているとの情報も入り、はよ1級とってスノボを卒業し本腰いれてゴルフの練習に取り組まないと
第二戦に呼んでもらえなくなりそうな予感が・・・

マンツーマンでスノボ特訓

パワーUPしたハズ・・・

前回の検定で減点になったポイントを修正すべく、ウィングヒルズに練習に行くのです。

この歳になると滑走量で技術向上を期待するのは体力的に無理があるので、なけなしの財布を頼りに
一日レッスンを受けるべく、スクールの門を叩きます。

本日お出まし頂いたのは全日本テクニカル選手権で戦う校長先生、しかも他に生徒がおらずマンツーマン!

前回の検定のジャッジもしてた先生なので、受験時のアカンかったポイントを直接見て既にご存知で
完全に検定対策としてAM=ロング/PM=ショートで滑り込みます。

このポイントを意識すれば次で1級合格でしょーとの事で、指摘あったのは以下の通り。

<ロング>
・足元から切替え、次のターン側エッジに乗ったタイミングで一番高い姿勢になり、そこから沈み込んで加重
・ヒール側のターンの特に後半は、横乗りにならないよう後ろ足を畳んでしっかり進行方向を向いて加重
・ターン弧が小さくならないよう、しっかり視線で横に引っ張って誰が見てもロングターンになるように
<ショート>
・後ろ足でしっかり軸を作って加重しターンを
・プレターン入る迄でヘソをフォールラインに向け後ろ足で軸を作り、後傾防止で頭は前足の上でスタートを

ん〜ん、結構やることあるなー

こりゃ次の検定までにもう一回くらい滑りにいかなアカンな

1級、今シーズンも落第でスタート

昨シーズンより若干ましか

先週はウィルス性(多分)腸炎、今週は細菌性腸炎と、2週間続けてお腹痛でダウンしておりましたが
機会の限られたスノボのバッジテストを受けるべく、かーちゃんには「そんな体調でホンマに行くんかいな」と
半ば呆れられながら片道3時間強かけてウィングヒルズまで行くのです。

AMに事前講習を受け、そこで病み上がりで残っている僅かな体力を使い果たした気もしましたが
さて、結果の程はいかに。(今回はNo.71です)

はい、▲1.5点で撃沈です。

以下、検定員さんのコメント。

<ロング>
・ヒール側ターン後半が腰が落ちててズレが発生し失速
・もっと早くヒール側ターンを終わらせ、おしりが残らないよう腰から立ち上がり切替を
・プレターンは大きいRで入って、スピード乗せてもっと外力/軸を使っていきましょう
・ストークが小さい(事前講習ではキッチリ出てたのにねぇ)

<ショート>
・後ろ足の雪面グリップが甘い
・左肩を下げ前足から雪面を捉え、前後の体重移動は最小限に抑えしっかりストロークを入れるように

帰宅後、かーちゃんからのコメントは「2週間も寝てたのに、受かる訳ないやん」だそうです。

40歳になった去年も体調不良で一昨年(まだ30代)を下回る結果でしたので、41歳という歳を考えると
今や技術向上よりも体調管理の方が結果に影響するウェートが増したようで淋しいです。

とほほ

伊丹の昆虫館

ちょっとグロ寄りかな

昆虫に詳しい友人のインド人(通称)からのお勧めを受け、隣町の伊丹の昆虫館まで遊びに行くのです。

以前、箕面の昆虫館には行った事はあるので似たような展示かなっと思ってましたが、インド人曰く
「伊丹の方が面白い」との事でしたので、一家で出かけてみました。

まぁ、規模としては箕面と余り変わりませんし、メインは放蝶室なのは同じですが、伊丹の昆虫館は
展示の内容にある種の意図を感じますねぇ。

個人的に気に入ったのは「世界で食べられてる昆虫コーナー」

日本代表は「いなご」と「蜂の子」でしたが、タイ/ラオス/アフリカやらではこんなん食べるそうな。

子供はこんな展示に興味あるのかなーっと思ってると、ウチのおにいちゃんの興味を引いたのはこちら。

あえてゴキブリで顔出しパネルを構える伊丹の昆虫館、媚びてなくて良いです。

誤解なきようお伝えしておきますと、こんな展示だけでなく生きたヘラクレスオオカブトの展示等もあり
普通に面白かったでっせ。

'15-16シーズン:ニセコ合宿をUP

久々のOnlineAlbum追加

今シーズンのニセコ合宿の写真をOnline AlbumにUP完了しました。

お天気に恵まれたので景色の良い写真が結構ありますが、パウダーでバッサー的な写真がない・・・

やっぱり自動追跡型カメラ付きドローンが必要かな?