<< 11月 2015 | ホーム | 1月 2016 >>

X'masプレゼント@'15

兄弟そろい踏みでパチリ

今年もサンタさんへギリギリ読める字でお手紙を書いたおにいちゃん、「ウルトラフュージョンブレス」を
無事にゲット致しました。

おとうとくんは、親の独断で「アンパンマン:らくがき教室ジュニア」となりました。

親の独断チョイスのせいで興味が沸かないのか、はたまた1歳9ヶ月児には早すぎたのかは分かりませんが
まだ当のご本人は喜ぶでもなく使って遊ぶでもなく、、、という状況です。

おにーちゃんの方は大喜びで使い過ぎたのか、その日のウチに不具合発生。

「壊れた〜」と泣き叫ぶので、とーちゃんが慌てて購入元のダイエーのオモチャコーナーに交換へ行くも
おにーちゃんからは「なんでサンタさんがくれたオモチャの修理に、とーちゃんがダイエーに行くの?」と
シビアな質問が・・・

「サンタさんが取りに行きやすい近くのダイエーに連絡を入れてくれてたのを取りに行っただけだよ」と言う
とーちゃんの分かった様な分からん様な必死の弁明を、おにーちゃんは不思議な顔して聞いてましたとさ。

今年もライダーケーキ

去年はドライブ、今年はゴースト

クリスマスイブなので、我が家でもケーキを食べるのです。

毎度お馴染み、おにーちゃんたっての希望で去年と同じく仮面ライダーのキャラデコとなりました。
(去年はドライブで今年はゴーストですが、味は一緒ですわな)

しかし、こんな定番のケーキなら前日でも買えるだろうと高をくくっていると、本番まで一週間以上あるのに
既にイオン・ダイエーでは受注終了との情報をキャッチ。

慌てて近所のローソンに飛び込み聞いてみるも、こちらもOUT。

藁にもすがる思いで、同じくコンビニだし厳しいかと思いながらも念の為セブンイレブンにも足を伸ばすと
なんとか24日引渡しで注文を受けてもらえました。

仮に子供らが小学校に上がるまではキャラデコに振り回されるとして、おとうとくんの年齢を考えると
あと4年はクリスマスイブにはキャラデコを食べる事になるんでしょうなぁ。

あぁ、有名パティシエの美味しいクリスマスケーキ食べたい。

Lenovoのタブレット購入

一足早いXmasプレゼントって事で

クリスマスも近づき、かーちゃんから最近は何のイベントでも何も買ってもらってないと苦情が相次ぎ
根負けしちゃった(?)ので、約2万円もする高級ドライヤーを買うことに。

こりゃとーちゃん自身に何か買ってもバチは当たらんだろうってことで、古くなったノートPCの代わりにと
ネットで評判を調べていたタブレットが、価格.COMで2015年アワード銅賞を取ってるのを見つけてしまい
それがダメ押しとなり、ポチっといってしまいました。

Lenovo YOGA Tablet 2-830L(SIMフリー)@¥19,980ー。

今回の購入の条件としては、SIMフリーでとにかく安い事。

これ以外にdocomo d-01G dtabの白ロムが¥13,000-くらいと大幅に安かったのですが
 ①古いタイプの人間なので、白ロムはなんだか信用できない
 ②格安SIMを使ってるので、docomo端末だとテザリング出来ない(このブログの更新にあると便利なんで)
の2点により却下。

とりあえずAndroidの5.0化も終了しご機嫌に稼働しておりますが、画面が4.1インチのいつものスマホと違い
8インチかつ発色も良い画面がすっかり気に入り、公称値約18時間(WiFi使用時)バッテリーの恩恵を受け
暇にあかしてはタブレット三昧です。

後差しSDカード(32G)ももうすぐ届くし、来月始めにはタブレット用に追加したSIMも届くし、その時点で
使用感のレビューでも書くかなっと。

療養の旅@南紀 Day-2

動物に癒されるのです

メインイベントのアドベンチャーワールドでのパンダです。

3年振りに来ましたが、「Panda Love」というパンダ施設が追加されており、とーちゃんテンションUPも
息子たちにはその熱量は伝わっていない模様・・・

イルカショーにはテンションUPした感じでしたが

ケニア号でのサファリツアーは、ライオンもトラも熊もサイもいるけど、ガラス越しでは冷静なもんです。

でも直で近づけるとペンギンでも興味アリみたい。

こりゃ将来アフリカの本物のサファリを見せに連れて行かなイカンなー

最後は謎のゆるキャラと記念撮影。

とーちゃんもかーちゃんもご機嫌な旅でしたが、なぜか子供たちの喜んだ顔の写真がないなぁ。

いつもおにーちゃんが言ってるパンダ好き発言は、親に気を使ってなんじゃないでしょうねぇ。

療養の旅@南紀 Day-1

魚食べて体力UP

気力と体力を回復させるべく、暖かい所に行って美味しい物食べて可愛い動物でもみるかと、療養旅行を
企画し、ピックアップしたのが関西最暖の地であり、魚介類の宝庫で、アドベンチャーワールドのある南紀。

おにいちゃんの幼稚園も時短の日だった月曜日をお休みにして、日〜月で家族でお出かけです。

まずは道中の湯浅で名物の「生しらす」を、日経のB級ご当地グルメでお馴染み(?)の「かどや食堂」で頂きます。

新鮮な生しらすは当然美味しいのですが、釜揚げしらす(かーちゃんが注文)も味・食感共に変化があり
外せないので、生と釜揚げのハーフ&ハーフ丼とか作ってくれんかなー

湯浅なので、勿論醤油屋さんにも寄る訳ですが、こちらも美味しんぼの和歌山対決でお馴染み(?)の角長へ。

両家の両親へのお土産も含め、発酵ドメの火入れをしてない生の醤油「濁り醤」を3本購入です。
(味はまだ使ってないので何とも分からんですが)
まぁ湯浅ってのは、港の風情と昔ながらの街並みが残った心休まる鄙びたエエ街ですな。

約200kmの運転を終えやっとこ白浜に到着しましたが、今回の宿は子供が喜ぶかとドラゴンボールに出てくる
ホイポイカプセルのようなコテージが並ぶ「とれとれビレッジ」にしてみました。

お、なんか子供たちもテンション上がってる感じで、選んで正解やったかな。

ちょっと施設内の遊具で遊んでお腹減らしてから、レストランで海鮮+αの食べ放題の夕食です。

流石にこの刺身セットは人数分だけで食べ放題ではないですが、伊勢海老の刺身が堪らんですたい!!

刺身/お寿司の他にガシラのお煮付けなどの海鮮に加え、ステーキやデザートまであり、お腹一杯食べて
食後はおにいちゃんと温泉に行って(かーちゃんは寝ちゃったおとうとくんとお留守番)、時期的なこともあり
サービスで部屋に付いてたクリスマスケーキを食べて一日目が終了。

いやはや、心身ともに癒されますなぁ〜

冬支度、完了

車の足回りだけですが

オートバックスに行って、既に買っていた「スタッドレスタイヤ」を装着し、古いタイヤを下取りに出し
「タイヤチェーン」も積み込み、今年は早めに車の冬支度が完了です。

しかし、雪 降らんね。

今年の投資分は空振りになりそうな予感が・・・

チョコノワール、リベンジ成功

慌てる必要なかったなー

最近のコメダ珈琲の拡大路線はスゴイですな。

愛知県に行ってる2年の間に、大阪の実家の近所にも兵庫の実家の近所にも、大阪のウチの近所のイオンにも
すっかり店舗が根付いてます。

お陰様で、昨年愛知で食べそこねたチョコノワールをこちらでなんとか食べれたのです。

とーちゃん・かーちゃん・おとうとくんの3人で食べたので、一口ちょっとの取り分しかありませんでしたが
生地・ソフトクリーム・チョコ・ストロベリーと色彩も鮮やかで味も豊富なので、オリジナルシロノワールより
お出かけ用の食べ物感があってエエです。

でも白ノワール(ミニ)より+¥90-なんで、美味しくて当たり前と言えば当たり前か。

ま、クリスマスにこれくらい贅沢してもバチは当たらんでしょう。

エキスポ イルミナイト

俗に言うプロジェクションマッピングでんな

車で20〜30分の距離にありながら、あえて人混みにまみれる気がしなかったので行って無かったExpoCityに
ついに家族サービスのネタが切れたので行って見ることに。

毎度ながら腰が重く昼からの行動になったので、ちょっと気になってた海遊館プロデュースとやらの
ニフレルは改めて時間をかけて行くとしてスルー、食べたかったパンケーキ屋はアホ程並んでるので
これまたスルーし、結局はララポートのフードコートでオヤツ食べたくらいしかヤルことなし。

ま、おにいちゃんはExpoCityより万博公園の遊具で遊びたいそうなので暗くなる前に公園に移動しひと遊びし
日が落ちてからは、かーちゃんご希望の太陽の塔のビームペインティング(=所謂プロジェクションマッピング)を
鑑賞するのです。

時間にして10分くらいのモノで、とーちゃん的にはフムフム程度の感想ですが、かーちゃんとおにいちゃんは
見終わって万博公園のゲートを出た後も眺めてたので、結構気に入ったんでしょうなぁ。

最近、おにいちゃんは昆虫図鑑を買ってあげた成果か生き物に興味津々なので、ちゃんとニフレルを見て回れる
時間を確保したスケジュール立てて、ExpoCityは出直しとしますかね。

2代目子供イス

いつかは本人も気に入ってくれるかな

おとうとくんの食卓用イスですが、豊田→大阪の引越しの手間を考えこれまではテーブル直付タイプの
カトージ:キャンピングホルダー5点式NewYorkBabyってのを使ってましたが、足がブラブラするせいか
食事中に落ち着きがないので、おにいちゃんのイスをおとうとくんに繰下げることに。

で、おにいちゃんは玉突きで新しいイスを買うことになり、ネットで子供イス情報を勉強しておりましたが
どうやら人気の海外製の子供イスとなると3万円とか5万円とか、明らかに予算オーバー。

やっぱり家具で困った時はIKEAとニトリが頼りになるもので、結局は作りがしっかりしてそうだった
ニトリの木製学習イス(RTN-16 LBR)を第一候補に、家族で店舗に出向き実物確認へ。

嫌がるおにいちゃんを無理やり座らせサイズも確かめ、ふむふむとなってる所に、傷有り展示品が20%OFFの
¥9,620(実質)の現品限り品があったのでこれに決定。

さっそく家で組み立て座らせてみましたが、本人は相変わらず興味なくこの有り様。

まずは食卓用のイスでの使用になりますが、なんてったって学習イスなので中学校まで使うとして
あと10年は頑張ってもらいまっせー

タイヤチェーンも新調

あくまでお守りとしてですが

'07-08シーズンはノーマルタイヤ+非金属タイヤチェーン、その後はスタッドレスタイヤに履き替えた訳ですが
スタッドレスタイヤをノーマルタイヤと違うサイズ(安いので幅が細い)にしたので、持ってるチェーンでは
サイズがあわず、ここ数年はスタッドレスタイヤのみでスキー場通い(お陰様で無事故です)をしておりました。

今回、シエンタに乗り換え、スタッドレスタイヤは調達したもののチェーンをどうするか悩んでおりましたが
シエンタってブーンより400kgくらい車重が重いので、お守り代わりって事で安い金属チェーンを購入です。

これで¥3,040-(実質)ですが、ブツを確認しようと箱を開けてビックリ。

チェーンが細い!!

商品説明に9mmと記載ありましたが、実際にどれだけ細いかは数値では分からず、実物見て初めて実感です。

モノとしてはドイツの工業規格TUV:GS取得との事ですし、そもそもはお守り代わりの購入で使用頻度は極少だし
特に心配はしておりませんが、学生時代にシビックで使ってたラダーの金属チェーンは太かったなぁっと
感慨にふけってしまいました。

そういやぁ'07-08シーズンしか使わなかった155/80R13用の非金属チェーンが家の物置に転がってますが
誰かもらってくれませんかね?

ガスファンヒーター購入

型落ちですが大阪ガス140-9513(13A)を

我が家の一階(リビング/ダイニング/和室=寝室)は、エアコン+床暖房で暖を取る設計ですが、たまに泊りで
遊びに来るジジババ等が使う2階の寝室には、エアコン+パネルヒーターで対応しておった訳です。

ところが、昨年からパネルヒーターの動きが怪しくなり、気が付けば電源が切れている状態が続くもんで
思い切って、2階の寝室用のサブ暖房器具としてガスファンヒーターを購入することに。

ジョーシンのアウトレットのお店に行ったり、ネットで色々検討してみましたが、最終的には一番お安かった
エディオンのネットショップでこちらを購入です。

大阪ガスの140-9513(13A)ってのですが、ちょっと高い値段で9523の番号のモノが店頭に沢山並んでいたので
こちらは去年発売になった型落ちモデルなんでしょうね。

スペック見ても、去年→今年モデルで何が違うのか全く分からんかったので、躊躇なく去年モデルを選択し
木造:〜11畳/コンクリート:〜15畳対応のこちらの商品、エアコンのある部屋のサブ暖房器具としてなので
タイマーやエコ運転等は省いたSimple Modelで問題なしと判断し、¥13,429-(実質←ポイント10倍期間!!)と
かなりお安くでゲットできました。

早速、1階で試運転をしてみましたが、おにいちゃんがエラく気に入った様子で、ガスファンヒーターを切ると
「エアコンだけじゃ寒い」と言い出す始末。

そりゃ、詳しく説明すると
 ①兄弟でオモチャをフローリングに投げつけるので、保護マットを敷いてるから1階の床暖房を使えない
 ②ガスファンヒーターは火を使ってるので、1歳9ヶ月のおとうとくんが走り回る1階では危なくて使えない
と大人の事情がありますが「ジジババが暖かく過ごせる様に2階寝室用に買ったから仕方ないね」って事で
納得してくれました。

今のところは素直に育ってくれてるようでホッとしました。
フゥ〜

97年式スーパーカブ90=8千円

いやいや、プライスレスって事で

昨日、2件続けて違うバイク屋さんが「表のスーパーカブ売ってくれませんか?」と訪ねて来たので
もう3年以上乗ってないし、ナンバーも切ってるのでそろそろ潮時かと思っていた所に、昨日来てくれた
バイク屋さんの内一件がフォローアップで今日も訪ねてくれたので、ついに思い切って売る事を決心。

※在りし日のスーパーカブ@'07年春

どうやらバイク屋さんも再販目的での買取ではなく、部品取り用とのことで、まずはバイクの状態を確認し
「いくらなら売ってもらえます?」っと価格の交渉に。

正直、いくらでなら売るかなんて考えてもなかったので、とりあえず友人の弟からこのバイクを買った値段が
1万円だったので、「1万円ならOKかな」くらいの返事をお伝えしたら「8千円なら買取れます」とのお答え。

没問題。

このスーパーカブも我が家に来て10年以上経ち、2千円以上は確実に楽しませてもらったので異議なしです。

ちなみに、まだ我が家にはジェベル200(今は不動車ですが)もありますが、なんてったってチビ2人の相手を
考えると、とーちゃん一人でツーリングなんてもう2年半は出来てないし、今後すぐに出来るようになるとは
到底思えず、とりあえずスーパーカブ君はお勤めを終えて頂く事と致しました。

てか、肝心のジェベル200はこれからどうしたらエエんやろか・・・

交通事故の慰謝料

事故から1年8ヶ月かかって決着

昨年の春に大阪のばぁばが横断歩道で轢かれる交通事故にあって、入院やら通院やらが続いておりましたが
数カ月前にやっと治療が終わり(後遺症は残ってますが)、相手側の保険屋さんと示談交渉に入っておりまして。

さすがに年老いたばぁばとじぃじでは複雑な事務仕事やら示談の判断は難しかろうってことで、代わりになって
弁護士さんに相談・自賠責保険屋さんの後遺症認定面談に付き添い・相手側の保険屋さんに費用の中間請求やら
今後の進め方の確認等をしておりました。

示談交渉については、今回は10:0でこちらに過失無し案件なので、焦点は慰謝料の算出の仕方の一点だけ。

弁護士さんに相談したりで色々調べると、一口に慰謝料と言っても算出基準が複数あり、今回の事故に近い例で
ざっと比較しただけでも、保険屋さん(任意保険)の提示額=149万円と裁判事例=313万円とで、最大約165万円も
差があるんですね。

詳細は伏せますが、相手側の保険屋さんと面着で交渉し、なんとか納得の行く額で決着する事が出来そうです。

しかし、保険の仕組みを知らず保険屋の提示額を鵜呑みにする人や、弁護士相談や裁判事例比較の検討をする
手間暇をかけれない人は、百万円以上も低い保険屋提示の慰謝料で示談にするんやろぉなぁと思うと
保険や税金や給付金とかは、知らない人が損する仕組みになってるのを身を持って実感です。

若い頃はよく交通事故してじぃじに尻拭いしてもらってましたが、その社会勉強のお陰で今回は保険屋に
納得のいく慰謝料の増額を持ちかけられたので、少しは恩返しが出来たのではなかろうかと。

ま、交通事故なんてのは関わりにならないのが一番ですが、自動運転が実用化されたら事故0になるのかな?