<< 7月 2015 | ホーム | 9月 2015 >>

AtermWG1800HP2

ギガインターネット化か?

会社の社宅なのでプロバイダに縛りがあり、何の特典もないauひかりのインターネットを使っていた
先月までとは違い、持ち家に帰ってきたので自由にインターネットプロバイダを選べるようになったものの
出向前と変わらず価格に惹かれ又してもeo光の1Gコースに加入し約一ヶ月。

ま、回線はエエのですが、10年前から使っている無線ルーターがボトルネックになり速度もエライ遅かったし
マンションだった社宅ではOKでしたが、2階建ての我が家では一番早いPCを電波状況の悪い2階に置いており
宝の持ち腐れ感が強かったので、eo光の加入時特典「商品券¥15,000-」を使いルーターを刷新するのです。

商品券を握りしめ、ヤマダ電機@千里で購入したのがこちら。

※一番左の黒いのです

NECのAtermWG1800HP2:実質¥12,761-也。

一応、2階でも安定接続し50Mbpsくらいでてましたので、途切れること無く動画もサクサク動くようになり
ひと先ずは合格かと。

ま、ヤマダ電機で「これは同価格帯のELECOMのルーターにはないビームフォーミングついてます!」と
店員さんから説明受けて買ったのに、残念ながら説明書見るとビームフォーミングは付いてなかった事は
我が家のスマホがビームフォーミング非対応なので大目に見るとして、あと10年はこのルーターで頑張るかな。

余った10年選手の前の無線ルーターは、未だ有線環境の実家に持って行って無線化するかと、ヤマダ電機で
実家の古いUSB接続プリンターに使えるプリンタサーバを探すも見つからず、店員さんに聞いてみると
「そんなモノはもう売ってませんよ」との事。

ま、これだけLAN対応プリンタやUSB付き無線ルーターが普及すると、そんなモノ欲しがる人はおらんわなぁ。

ラズベリーパイでも買ってプリンタサーバ自作しようとかと検討するも、それに¥6,000-以上かけるなら
実家のプリンタかルーター買い直すのが正解だわなぁと考えると踏みきれず。

古いルーターの有効利用を考えてたら、危うく不必要な出費で本末転倒するところでした。

危ない危ない。。。

実家の夏を再満喫

夏休みの続きです

とーちゃんの夏休みは終わったものの、おにいちゃんは9月までは夏休み。
※ま、おとうとくんの場合はあと3年ほど休みみたいなもんですが

今週末もかーちゃんの実家でジジババにお世話になり、とーちゃんはのんびり・・・のハズが
今年の夏は未だプールに行ってないのに気付き、慌てて「アカプルコ in おもちゃ王国」へ連れて行く事に。

ちなみに、おとうとくんは無料だが泳げず、おにいちゃんは有料かつスイミングを習っていたにも拘らず
浮輪を忘れたもんだから、とーちゃんにしがみ付いたままリバープールと波の出るプールで漂うだけ。

ウォータースライダーも110cmないので、また来年ってことで致し方なし。

まぁ涼しかったのでエエですかね。

夜は地元の花火大会。

今年の夏は、ジジババの協力もあり、花火してプール行ってスイカ食べて花火みて、それらしい感じになり
子供たちも大満足じゃなかろうかと。

来年は川にキャンプか?っと思うものの、おにいちゃんはそれまでに泳げるようになっとるのかな?

家から花火

表の道に出た方が見えたそうな

猪名川の花火です。

家の2階からでも、こんなに見えるんです。

息子たちは大喜びしてましたが、大阪南部育ちのとーちゃん的には、花火と言えばPLの花火なもんで
猪名川の規模ではテンションあがらず、ソファーでごろ寝してましたが。

8月1日が土曜日の年は、家族揃って実家帰ってPLの花火を見せてやらんとイカンですな。

でも、あの渋滞考えると行く気にならんなー

チェンカイ君に会い台湾-Day3

マンゴーかき氷は外せまへん

チェンカイファミリーに何から何までお世話になった2日間も終わり、最終日の本日は自力で行動です。

幸いお天気にも恵まれ、青い空に円山大飯店の朱色の柱が映えます。

この日は朝からタクシーを飛ばして、かの有名なカキ氷屋さん「Ice Monster」へ向かいます。

10:30からのOpenですが、早く着きすぎたので近くのcafeでトーストサンド食べて時間を潰し
10:45頃にお店に戻るとこの混雑。

ま、驚いたのは人の行列より、搬入されるフルーツの量な気もしますが。

3組ほど待たされましたが、11時過ぎには席につけ、マンゴーカキ氷とパイナップルカキ氷を注文するも
パイナップルは品切れとのことで、代わりにタピオカアイスティーのカキ氷を注文。

結構なボリュームなので、大人2人+幼稚園児+乳飲み子だと、これでも多いくらいで大満足ですが
お味の方は美味しいものの想定の範囲内って感じ。

その後は電車好きのおにいちゃんの為にMRTに乗って、ちょっと西門まで足を伸ばすも、残念ながら
ゆっくり見て回る時間も無く、さっさとお昼ご飯の小籠包を食べにタクシーで京鼎小館へ向かいます。

小籠包なら昨日チェンカイファミリーと台北101の鼎泰豊で食べてるんですが、肝心のおにいちゃんが
蟹やらヘチマやら入ってて食べなかったので、改めて豚だけの小籠包を食べに行くわけです。

なお、京鼎小館は旅猿での東野さんの絶賛を受けてのチョイスですが、早速写真でお出迎えありです。

早速、おにいちゃん用の豚小籠包(上)と両親用の蟹入り小籠包(下)で舌鼓を打ちます。

美味い!! 旅猿のコメントを信じて正解です。

後はホテルに戻って、バスで空港へ向かい、またしてもピーチに乗って帰国です。

初の家族4人での海外旅行でしたが、家族は喜んでくれたのかな?

さすがに1歳5ヶ月のおとうとくんは、記憶の欠片も残らんでしょうが・・・

チェンカイ君に会い台湾-Day2

郊外までお出かけ

二日目は、すっかり台北観光の定番になった台北101の展望台に登ります。

10年前に台湾に来た時は、まだ展望台はOPENしてなかった気がしますが、入場料が約¥2,000-するのに
結構な賑わいでびっくり。

しかも地下のレストランフロアには鼎泰豐も入っており、本日の昼食は小籠包に決定。

小籠包が何か知らないものの、来る前も来てからもとーちゃんに釣られて「小籠包〜が食べ台湾♪」と
呪文のように唱えてたおにいちゃん。

そこでチェンカイとーちゃんが奮発し「ヘチマとエビ入り」と「蟹入り」のちょっとエエ小籠包を
注文してくれたもんで、逆にエビカニ食べれないおにいちゃんは、まさかの一口も食べず・・・

困り果てたチェンカイとーちゃんが、気を利かせてアンコ饅頭を注文してくれたので、なんとかご満悦に。

午後は郊外の港町「淡水」へ。

特に何かがある訳では無く、大きな桟橋にいくつかお店が連なってる感じで、バンクーバーで言う所の
スティーブストンみたいなもんかな。(分かりにくいわなぁ・・・)

ま、淡水はおにいちゃんとチェンカイ君が走り回って終了。

さて、夕食に行きますかって事なので、すっかり台北に戻るのかと思えば、淡水からMRT2〜3駅分ほど戻り
川の左岸に渡って、ここの老街に行こうとなりました。

どうやらそこは八里という所で、ムール貝が有名らしく、余家孔雀蛤大王なる店へレッツゴー。

ニンニクたっぷりのムール貝、美味い!!

とてつもなくビールが欲しくなるものの、運転してくれてるチェンカイとーちゃんの手前、我慢ガマン・・・

この日もホテルまで送ってもらい、結局は丸二日間の移動・食事・観光の全てをお世話になった上に、最後は
おにいちゃんがプラレールが大好きなのを熟知してるんで、台湾新幹線のプラレールセットのお土産まで頂き
更に「次来る時はホテルも取らなくていいからウチに泊まりなさい」とのコメントまでいただく始末。

何から何までお世話になりっぱなし(この二日間で我が家の出費ゼロ)の台北観光になっちゃいました。

チェンカイ一家の皆さん、ありがとー!!

チェンカイ君に会い台湾-Day1

台湾4回目にして初の九份

おにいちゃんが豊田の幼稚園で一番仲が良かったのが、台湾から来てたチェンカイ君。

チェンカイ家は我が家より一足先に出向期間満了で台湾に帰ってたので、今年の夏はチェンカイ君に会いに
一家で台湾旅行をすることに。

さすがに一家4人でお盆に旅行となると先だつモノに不安があるので、飛行機はLCCのピーチになりましたが
初めてとったパスポートを手に、気合の入るおにいちゃん。

着陸直前には耳が痛いと泣いてましたが、なんとか台湾に到着です。

桃園空港にはチェンカイ家がお出迎えに来てくれており、早速チェンカイとーちゃんのカローラに乗せてもらい
「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われる九份に向かいます。

ま、台湾に来たら九份だろうが何処だろうが兎に角食べるのが目的ってことで、着くやいなや九份上部の
「阿柑姨芋圓」で芋圓なるカキ氷の上に里芋のお団子を乗せたスイーツをいただきです。

その後は、昨日の台風の影響か停電断水ではあるものの阿妹茶館でお茶をし、にわか雨をやり過ごします。

夕方になったので、台北に戻って夕食にしようってことで、向かった先は「士林夜市」の屋台街。

「牛肉麺」を主食に、「おこわ」やら「牡蠣パンケーキ」やら屋台のご飯を楽しんでましたが
チェンカイ両親の強いお勧めで「臭豆腐」(発行した豆腐を揚げたもの)がテーブルに。

さすがにかーちゃんは臭いに若干引き気味でしたが、食べてみたら美味しかったとのことで一安心。

最後は今回のお宿「圓山大飯店」(桃園空港から台北市内に出る時に左手に見える宮殿風のあのホテル)まで
送って頂き、初日は終了。

なんでも明日も一日案内頂けるそうで、朝9時半にホテルにお迎えに来てくれるそうな。

やっぱり台湾の人は温かいねぇ。

LOVE!! 台湾!!