<< 2014/11/08 | ホーム | 2014/11/10 >>

S9eのChromeOS化失敗

Wifi使えないと意味ないよ

このブログは色々と家庭内ネットワーク事情の関係があり、メインマシンのデスクトップでなく
09年に買ったネットブックと呼ばれるLenovoのIdeaPad S9eで書いてるんですわ。

さすがに5年も立つとOSもXPなのでサポート切れてるし、動作自体も重たくてストレスが貯まるもんで
エエ使い道がないと思案しておりまして。

そこで思いついたのが、最近googleの安いノートPCに展開されているChromeOS(Chromuim)の導入。

何でもネット接続/クラウド上でのやり取りが基本のOSで、PC側はWebブラウザ(Chrome)が動くだけで
PC自体は5年前のスペックでも全然OKだそうで。

とりあえずUSBメモリからブートして動作環境を確認できるらしいので、アマゾンで新たにUSBメモリ

サンディスク USBメモリ 8GB を¥618-で購入し、早速トライです。

OSをダウンロードし、USBメモリにイメージを書き込み、PCをUSBブート設定にしていざ起動すると
ちゃんと起動してログイン画面までは到達。

ここで重大問題が!!

Wifiが認識しとらん。。。(有線のアダプタは認識しとるけど)

さすがにネットブックを有線で使うのは有り得ないので、なんとかWifi認識するやり方を調べるも
どうもこの機種はアカンらしい。

¥618-と今日の3時間返してくれ!!