<< スマホ設定奮闘記① | ホーム | 南紀白浜へ家族旅行① >>

スマホ設定奮闘記②

DLNA編

相変わらず説明書も読まずにスマホをコネクリ回していて、面白そうな機能を発見。
スマートファミリンクというDLNAサーバ&クライアントのアプリです。
悪戦苦闘の末なんとか自宅LANと繋がったので、これで写真/音楽/動画を共有してみようかと。

早速設定してみましたが、サーバ機能とクライアントとして写真見るのはパッパとできましたが
BDレコーダーのHDDに保存している録画番組をスマホで見るのがなかなか出来ない。
BDレコーダー内のフォルダ構成までは見れますが、動画のタイトルすら出てこない状態で。

いつも通りネットで情報かき集めてると、BDレコーダーの録画モードによってはコピーガードの問題で
DLNAでは配信できないとの事。

購入してから確認したことすらなかったBDレコーダーの録画モードを確認すると
見事に当該のVRモードの設定になっていたので、配信可能なDRモードに切り替え。

これでこれから録画した番組はスマホで見れると思っていたら、タイトルまでは見えるようになったのに
エラーがでて番組の再生ができない状態に直面。

これまたネットで原因を探しまくると、ソニーやパナソニックのBDレコーダはトランスコーダ内蔵で
DRモードでもスマホで見れる状態にして配信してくれるのに、ウチの東芝REGZAにその機能はなく
録画モードをAVCにしないとスマホでは見れないそうな。
ちなみに再生側のスマホ(SH-01E)チップセットの型番まで確かめましたが、AVCなら再生OKっぽい。

またしても録画モードをAVCに再設定しなおし、やっとこスマートファミリンクでの録画番組視聴に成功。

ま、そこまでして見たい番組って何やねん?ってことですが、上の写真みてのとおり
ウチの息子くんが大好きなNHKの「いないいないばぁ」(幼児向け番組)でして。
これ見せると一発でグズリが治まるんですよ。

これでやっと親がTVみてても息子くんにスマホで「いないいないばぁ」を見せてやれるなっと。

しかし、こんな面倒な調べ物&設定してまでスマホユーザーはみんなDLNA使っとるんじゃろか?




コメント追加 トラックバック送信