<< 10月 2012 | ホーム | 12月 2012 >>

スマホ設定奮闘記②

DLNA編

相変わらず説明書も読まずにスマホをコネクリ回していて、面白そうな機能を発見。
スマートファミリンクというDLNAサーバ&クライアントのアプリです。
悪戦苦闘の末なんとか自宅LANと繋がったので、これで写真/音楽/動画を共有してみようかと。

早速設定してみましたが、サーバ機能とクライアントとして写真見るのはパッパとできましたが
BDレコーダーのHDDに保存している録画番組をスマホで見るのがなかなか出来ない。
BDレコーダー内のフォルダ構成までは見れますが、動画のタイトルすら出てこない状態で。

いつも通りネットで情報かき集めてると、BDレコーダーの録画モードによってはコピーガードの問題で
DLNAでは配信できないとの事。

購入してから確認したことすらなかったBDレコーダーの録画モードを確認すると
見事に当該のVRモードの設定になっていたので、配信可能なDRモードに切り替え。

これでこれから録画した番組はスマホで見れると思っていたら、タイトルまでは見えるようになったのに
エラーがでて番組の再生ができない状態に直面。

これまたネットで原因を探しまくると、ソニーやパナソニックのBDレコーダはトランスコーダ内蔵で
DRモードでもスマホで見れる状態にして配信してくれるのに、ウチの東芝REGZAにその機能はなく
録画モードをAVCにしないとスマホでは見れないそうな。
ちなみに再生側のスマホ(SH-01E)チップセットの型番まで確かめましたが、AVCなら再生OKっぽい。

またしても録画モードをAVCに再設定しなおし、やっとこスマートファミリンクでの録画番組視聴に成功。

ま、そこまでして見たい番組って何やねん?ってことですが、上の写真みてのとおり
ウチの息子くんが大好きなNHKの「いないいないばぁ」(幼児向け番組)でして。
これ見せると一発でグズリが治まるんですよ。

これでやっと親がTVみてても息子くんにスマホで「いないいないばぁ」を見せてやれるなっと。

しかし、こんな面倒な調べ物&設定してまでスマホユーザーはみんなDLNA使っとるんじゃろか?

スマホ設定奮闘記①

Wi-fi編

スマホ購入初日、とりあえずどんなもんか色んな機能やアプリをコネクリ回してみましたが
近々パケット通信はパケホーダイダブルに契約変更し下限で運用するつもりでいるので
いの一番に自宅Wi-fiへの接続を設定。

ん~ん、繋がらん。

アクセスポイントは認識しLANへの接続まではできるのですが、スマホのWi-fi接続の扇型のシグナルが
グレーのままで青色になっておらず外に出れない。

その日は遅かったのでそこで諦め、翌日にネットであれやこれやと調べてみると
価格ドットコムにて他モデルのスマホながらWPA-PSK(AES)では繋がらないが
WPA-PSK(TKIP)なら繋がるとの書き込み発見。

セキュリティが気になるのでその方法は使いたくなかったのですが、残念ながら他に方法みつからず
仕方なく無線ルーターの設定をTKIPに変更したところ無事にインターネットに接続できました。

てか、最新のスマホ買ったのにAESで繋がらないとはなんというメーカーの体たらく。
我が家は自分でネットワーク関係の設定をしているので何とか解決方法に辿りつけましたが
一般的にスマホユーザーの大半がこんな面倒な事を自分で調べてWi-fi接続やってるのか非常に疑問。

パケホーダイダブル下限では儲からないからWi-fi使われにくくするドコモの戦略か?

初スマホ購入

サイズでSH-01Eに決定

土曜日なのに息子くんを保育所に預け、千里のヤマダ電機までスマホを物色に。

予備調査の結果、とーちゃん用にはXperiaのacro HDに狙いを定めて実機を見てみましたが
実物見ると想像以上に分厚い。

この辺りはいくらネットで情報とれても実物みないと分かりまヘん。

出先での電話とメールしか使わないので、携帯性は最重要項目の一つ。
Xperia acro HDは却下となりました。

かーちゃん用にはAQUOSフォンsi(SH-01E)を候補に挙げていたので実機を確認。
サイズもちょうど良く、防水だしカメラも1210万画素で写真も綺麗そうなので気に入ってしまい
逆転でとーちゃん用の第一候補に躍り出ました。

で、かーちゃん用の候補ですが、通勤で聞くi-Podの充電コード無くして困ってると言ってたし
通勤電車内でネットを使う事も多かろうってことで、画面も大きくウォークマンも入ってる事だし
Xperia GXを第一候補として目星を付け、息子くんを向かえに一旦帰宅。

息子くんをピックアップしトンボ帰りでヤマダ電機へ向かい、仕事帰りのかーちゃんと合流。
この時点でかーちゃん本人はどのスマホにするかノープランだった為、一応本人の希望も反映すべく
店員さんに色々説明してもらい、どのモデルがいいか検討の時間をとりまして。

まぁ最終的には余り要望もなく、とーちゃんセレクションでエエわってことになったので
とーちゃんはAQUOSフォンsi、かーちゃんはXperia GXで注文。

ところが、ウダウダ検討してる間にXperia GXは売り切れたとの事。

他に気になるモデルも無かったので、結局は夫婦そろってAQUOSフォンsiの色違いを購入する事に。
しかしこれまたウダウダ検討が響き、注文した時点で本日の受付終了しましたとのことで
翌日の日曜日に再度ヤマダ電機に出向き、やっとこゲットいたしました。

※左がこれまで使ってたガラケー、右が今回購入のスマホ
→同モデルのかーちゃんスマホで撮影した写真ですが、ブログ使用には問題無さげですな

まず当面は設定関係に勤しみまーす。

スマホの方が月々安そう

パケホーダイダブル下限で耐えれるか

物持ちがよく、今のケータイも来月で丸4年使っているんですが、充電器の線が綻び出して来たので
そろそろスマホに乗り換えようかと検討に乗り出しました。

さっそく駅前のドコモショップにいって総合カタログをゲットし、最寄のヤマダ電機で実機見てきましたが
料金体系の複雑さと各社のスマホの特徴が微妙でよく分からず、ここ2~3日頭を抱えてました。

そこで乗り換え料金シュミレーションを仕事さながら比較表を作成したところ、以外な事が判明。

最下段見ていただけば分かる通り、スマホに乗換えた方が金銭面でお得!!

ま、私のプランではWi-fi以外でのインターネット接続は¥2,000-以下(メールのみくらいかな?)とか
無料通話代含まないプランなので家族以外への通話はいきなり料金がかかる等のデメリットがありますが
Wi-fi使って家&マクド(PC用に使える契約購入済)でしかネットを使わず、通話は嫁としかしないのでOK。

早速、週末に家電量販店にスマホ買いに行ってきまーす。

2代目ノーストレックN2

とにかくコスパ重視です

07-08シーズンに人生で初めて導入したスタッドレスタイヤですが、さすがに来る冬で5シーズン目で
かつ、先シーズンのウィングヒルズの行き帰りで結構滑った経験から新調を決意。

性能には特に不満もなくコスパは大満足だったので、またしてもPBのノーストレックN2を買うべく
オートバックスへ行ってまいりました。

半額キャンペーン中でしたので、総額:¥21,640- でゲットいたしました。

<内訳:4本分>

NorthTrekN2(155/80R13) ¥16,200-
廃タイヤ処理¥1,200-
タイヤ組換工賃¥2,940-
タイヤバルブ交換¥2,100-
Tカード割引▲¥400-

ん~ん、安い。
これで冬は安心ですが、ちなみに夏タイヤも寿命なので春には履き替えが必要。

来年の夏には7年目の車検を向かえるブーン君ですが、このタイミングでこれだけの投資となると
あと車検2回は頑張ってもらわないと。

まさか結婚式前でお金ないから一番安い登録車という理由で選んだこの車に、10年以上乗る事になるとは。

ま、その前に二人目の子供でも出来れば3列車に乗り換えかな?

息子くん、緊急入院

腸炎からくる痙攣がでまして

朝9時ごろ、とーちゃんはまだ寝ていたんですが、かーちゃんの金切り声で目が覚めまして。

あわてて起きると、息子くんがご飯の最中に痙攣起こして白目むいちゃってるじゃないですか。

一昨日から嘔吐があったので保育所はお休みさせてたのですが、大事な息子くんが白目むいて痙攣してるのを見て
驚きのあまり何していいのか分からず、取り合えず抱っこして息してるか確認し
かーちゃんにかかりつけの小児科に電話しさせて急ぎで診療へ。

元々体調が悪かったのでそれが原因の痙攣だろうとの事で、体調が戻るまでは痙攣がでる可能性があるので
小児病棟のベッドがあいてる隣町の病院に入院することとなりました。

今年は①とーちゃん②おおばあちゃん③じーちゃん④息子くんと、家族で入院ばっかりです。
とほほ

讃岐うどん いってつ

剛麺とやら、硬過ぎ

用事があったので、息子くんを連れて実家へ。

夏にコケてちょっと入院してたじーちゃんが食欲も戻ってきたとのことなので
お昼はみんなで外食に行こうと言うことに。

お邪魔したのは以前どこかのブログで紹介されてた近所の「讃岐うどん いってつ」ってところです。

こちら、温玉ぶっかけ大盛り(2玉)¥750-なり。

見ての通りボリュームは満点、しかも麺が剛麺というコシの強い種類だそうなので
食べてるとアゴが疲れてきて、ゆっくりしか食べれないので満腹感バツグンです。

しかし、麺は固めが好きなんですがココのはちょっと固すぎ。
そういう種類の麺なんですと言われればそれまでかも知れませんが、コシが強いのを通り越して
硬いの域にはいっているような気も。

ま、サイドメニューで頼んだエビとチクワの天ぷらもおいしかったし
実家に帰った時でガッツリ讃岐うどんを食べたい時は又来たいなぁって感じのお店でした。

まだ歯の生え揃ってない息子くんは普通に食べてましたが、年老いた両親にはちょっと硬すぎたかなぁ。