<< 7月 2009 | ホーム | 9月 2009 >>

2009年カキ氷総括

トータル3軒ですね

夏はやっぱりカキ氷ですねってことで、今年回ったお店を総括。

まずは近所ってことで石橋駅の近くにある「三菓亭」。
注文したのはアイスクリーム宇治白玉(八百○十円也)。

よくあるちょっと立派なカキ氷って感じです。
金時が入ってないので、別途で小豆付きの抹茶シフォンケーキを注文し、小豆はそっちの食べて補充。
池田界隈では他に立派なカキ氷を食べれる所を知らないので、最大の長所は商品力より立地かな。

続きまして、昨年も行きました「ほうらく堂」。
食べたのも昨年と同じ宇治金時ミルク(八百○十円也)。

氷のフワフワ感はこのお店のがダントツ。
欠点はシロップ二重ガケではなく、てっぺんから食べだすと後半は氷の比率が高く食べにくくなることですね。

最後に昨日行った千林の「角屋」。
食べたのは氷宇治金時ミルク(四百○十円也)と氷ミルククリーム(三百○十円也)。

お値段を見てのとおり、他のお店の約半額。
コストパフォーマンスはブッチギリです。
お味もシロップたっぷりで最後まで美味しく食べれるし、種類も壁一面にメニュー張っているくらい豊富。

長くなりましたが、今年のカキ氷No.1は「角屋」に決定。

ただ、千林ってそうそう行くことないわなぁ。。。

四万十川キャンプをUP完

やっとこまとめました

夏の四万十川キャンプ&黒尊川での素潜りを
OnlineAlbumにUP完了いたしました。

前日の雨のおかげで透明度はイマイチですが、カニ籠の威力をごらんいただけます。

お暇ならどうぞ。

ピクニックテーブル

このメーカーのはもう買わないかな

以前うちの嫁が友達の結婚式に出席した際に引き出物でもらったカタログで
このピクニックテーブル(↓)をもらいました。

今回のキャンプにもって行って初めて使ってみましたので、以下インプレッション。

定価¥16,800-(実売価格は¥6,000-程度)と立派な値段がついておりますが
箱から出して組み立てようとすると、足のネジが外れている始末。

帰宅してから同じサイズのナットをコーナンで買ってきてネジを止めなおし、
ついでに他のネジも確認してみると、ちゃんと締まってないネジがちらほら。

ま、定価で買った人はいないでしょうが¥6,000-出してこの仕上がり具合の製品買ったのでは
残念ながら満足いくとは言いがたい状態。

張材に杉、骨組みはアルミとなかなか狙いは良い製品だと思いますが
品質面でNG。

このメーカーの製品はもう買うことないかな。

台風には勝てず

残った食料と時間、どうすっかな?

今年のお盆休みは海外に行く予定がなかったので
最大のイベントを槍-穂高の縦走ってことで計画しており
前日までにパスのチケット以外は準備完了。

出発予定日の日曜日、インターネットで山の天気予報を見てみると月曜日が小雨程度の予報
しかし、天気図みてると太平洋上の熱帯低気圧(後の台風9号)ががんばっており
とても小雨ではすみそうに無い雰囲気。

ちょっと考えましたが、唯一自信のある能力「撤退する勇気」を遺憾なく発揮し
今年の槍穂高縦走はキャンセルにしました。

本日の報道の台風9号やら静岡の地震やらみてますと、ほんと行かなくて正解。

しかし、四日分の山の食料余っちゃったし、せっかく買ったGPSロガーの出番も無いし
そもそも今週の予定もポッカリ空いてしまったし、今年のお盆は何して過ごすかなぁ?

四万十川キャンプ&黒尊川素潜り

獲物ゼロでしたが(泣)

今年の夏のお出かけは、四万十川でキャンプして支流の黒尊川で素潜りです。

残念ながら初日は雨に降られましてしまいまして、ゆっくり目にキャンプ場に到着した後は
雨が小降りになるまで翌日の素潜りポイントを探しに黒尊川をふらふら。

ポイントを目処付けしてからキャンプ場に戻り、雨が小降りなうちにさっさとテント設営。
テントに滑り込んでまもなく、本格的に降ってきたので危ない危ない。

翌日は快晴(↓)。

朝ごはんのホットドッグ食べて、テント撤収して、11時には昨日見つけた素潜りポイントへ。
毎回潜りに来る度に水温に耐えられずすぐに川原にあがってしまう嫁の待機用に
今年は新たにインチキテントまで準備して、素潜り準備完了。

では、潜りマース(↓)。

昨日の大雨のせいでちょっと濁っており透明度はいまいちですが
魚影の濃さはなかなか(↓)。

ここ数年、ヤスで魚を突くのは実力的にも漁業権的にも成立してないことが分かりましたので
今年は新たにカニカゴ(↓)を投入。

エサのアジの干物を入れて沈めて暫くすると、お~、ツガニがカゴに寄って来てるじゃないですか。
しかもカニがちぎったエサの破片に小魚があつまり、なかなか見ごたえのある風景に。

※網にカニがいるの分かります?

ま、最終的にはカニがカゴの外からエサ食べただけでカゴの中には入ってくれませんでしたが、、、
次回はエサが真ん中に固定するようにカゴを改良せねば。

3時間弱、黒尊川で遊んでイベント終了。
帰りは四万十川の沈下橋を眺めながら1000円高速で帰阪しました。

詳しくは後ほどOnlineAlbumにUPしますのでお楽しみに。

花火には天気良過ぎ

10数年ぶりのPL花火でしたが

よくよく考えてみたら、日本での大学時代に見たっきり見てないPLの花火。
今年は土曜日で奥さんもちょうど休みだったので見に行くことに。

ちょうど花火のよく見える場所にマンションを買った狭山のインド人なる友人がいるので
夫婦そろってお邪魔してきました。

狭山のインド人は現在鳥取に単身赴任中なのですが、花火の為に帰ってきてくれており
しかも”イカの子”などなど、鳥取の海の幸のお土産をもっての帰宅。
運転して帰らなくてよければエエ酒の肴になったのですが、、、

もちろんお酒なしでも美味しい海の幸には大満足!(ありがとう!)

時間になり、花火開始。

午前中降っていた雨も上がり、はご機嫌で見ていたのですが
風が無いもんで途中からはこの通り(↓)。

花火の煙が流されずに溜まっちゃって、花火の下半分しか見えない状態に。

例年、煙に邪魔されるもんなんですが今年はひどくて、前半1/3くらいしか
きっちり見えませんでした。

せっかくエエ場所確保したのに、とほほ。

ま、花火はそこそこでしたが、集まった面々の子供たちと大いに遊んで
リフレッシュした一日でしたとさ。